情報数理学研究室
雑誌会の予定早めの連絡待ってます
(於: 10-15 ゼミ室)
日時 発表者 題目/出典/著者
1月26日(火) 10:00〜 宮島 洋文(B4) Residuated lattices and lattice effect algebras

Xiang-Nan Zhou, Qing-Guo Li, Guo-Jun Wang
滝沢 篤史(B4)
進捗報告

1月25日(月) 13:00〜 天野 雄太(B4)
進捗報告

1月22日(金) 14:45〜 黄 双全(M2)
進捗報告

上野 元(M2)
進捗報告

小池 寧(M2)
進捗報告

1月15日(金) 15:00〜 黄 双全(M2)
進捗報告

東 克憲(M2)
進捗報告

1月12日(火) 10:00〜 伊藤 義隆(B4)
進捗報告

12月22日(火) 10:00〜 天野 雄太(B4) Triangular norms on discrete settings(後半)
Logical, Algebraic, Analytic, and Probabilistic Aspects of Triangular Norms(2005) pp.189-230
Gaspar Mayor, Joan Torrens
12月21日(月) 13:00〜 滝沢 篤史(B4)
進捗報告

12月18日(金) 15:00〜 吉田 直樹(M2)
進捗報告

宮島 洋文(B4) h-Fuzzy Quantum Logics
International Journal of Theoretical Physics, Vol.33, No.7, 1994
Radko Mesiar
12月15日(火) 10:00〜 伊藤 義隆(B4) 行列のKronecker積の和による表現


宮島 洋文(B4) h-Fuzzy Quantum Logics
International Journal of Theoretical Physics, Vol.33, No.7, 1994
Radko Mesiar
12月14日(月) 13:00〜 浅木 宏視(M1) 混迷度正則化FCMクラスタリング法


12月11日(金) 14:45〜 小池 寧(M2)
進捗報告

吉田 直樹(M2)
進捗報告

12月8日(火) 10:00〜 滝沢 篤史(B4) 特徴点の信頼度に基づく射影因子分解法の高精度化の一検討
電子情報通信学会論文誌 2009年4月 Vol. J92-D No.4

12月7日(月) 13:00〜 武井 亨(M1) ν-Support Vector Machine as Conditional Value-at-Risk Minimization
the 25th International Conference on Machine Learning(2008)
Akiko Takeda(慶応大学),Masashi Sugiyama(東京工業大学)
12月4日(金) 15:00〜 上野 元(M2)
進捗報告

12月1日(火) 10:00〜 宮島 洋文(B4) Fuggy Set Ideas in Quantum Logics
International Journal of Theoretical Physics, Vol.31, No.9, 1992, pp1767〜1783
Jaroslaw Pykacz
11月27日(金) 15:00〜 吉田 直樹(M2)
進捗報告

11月24日(火) 10:00〜 天野 雄太(B4) Triangular norms on discrete settings(前半)
Logical, Algebraic, Analytic, and Probabilistic Aspects of Triangular Norms(2005) pp.189-230
Gaspar Mayor, Joan Torrens
11月20日(金) 14:45〜 東 克憲(M2)
進捗報告

黄 双全(M2)
進捗報告

11月17日(火) 10:00〜 滝沢 篤史(B4)
進捗報告

11月13日(金) 15:00〜 小池 寧(M2)
進捗報告

11月10日(火) 10:00〜 宮島 洋文(B4) ファジイ量子論理の構造と性質
多値論理とその応用研究会技術研究報告 Vol.MVL-99, No.1 pp.39〜45

11月2日(月) 13:00〜 浅木 宏視(M1) 適応型ファジィ回帰におけるパラメータの設定法(補足)
日本ファジィ学会誌 VOL.10 NO.2,pp330-337(1998)
領家 美奈 中森 義輝(北陸先端科学技術大学院大学) 田村 坦之(大阪大学) 
11月6日(金) 14:45〜 上野 元(M2)
進捗報告

11月2日(月) 13:00〜 浅木 宏視(M1) 適応型ファジィ回帰におけるパラメータの設定法
日本ファジィ学会誌 VOL.10 NO.2,pp330-337(1998)
領家 美奈 中森 義輝(北陸先端科学技術大学院大学) 田村 坦之(大阪大学) 
10月30日(金) 14:45〜 吉田 直樹(M2)
進捗報告

10月26日(月) 13:00〜 谷川 祐太(M1) Optimal Kernel in a class of Kernels with an Invariant Metric
Proc. SPR2008, 2008
A. Tanaka, H. Imai, M. Kudo, and M. Miyakoshi
10月23日(金) 14:45〜 東 克憲(M2)
進捗報告

黄 双全(M2)
進捗報告

10月19日(月) 13:00〜 武井 亨(M1) Wiener Implementation of Kernel Machines(後半)
5-th IASTED International Conference Signal Processing, Pattern Recognition, and Applications, Insbruck, 2008, 1-6.
A. Tanaka, H. Imai, J. Toyama, M. Kudo and M. Miyakoshi
滝沢 篤史(B4)
進捗報告

10月13日(火) 10:00〜 天野 雄太(B4) Triangular norms on product lattices(前半)
Fuzzy Sets and Systems Vol.104(1999), pp.61-75
Bernard De Baets, Radko Mesiar
10月5日(月) 13:00〜 武井 亨(M1) Wiener Implementation of Kernel Machines(前半)
5-th IASTED International Conference Signal Processing, Pattern Recognition, and Applications, Insbruck, 2008, 1-6.
A. Tanaka, H. Imai, J. Toyama, M. Kudo and M. Miyakoshi
10月2日(金) 14:45〜 小池 寧(M2)
進捗報告

吉田 直樹(M2)
進捗報告

9月25日(金) 13:00〜 東 克憲(M2)
進捗報告

9月18日(金) 13:00〜 黄 双全(M2)
進捗報告

9月11日(金) 15:00〜 上野 元(M2)
進捗報告

8月7日(金) 13:00〜 吉田 直樹(M2) Evaluation of Epipole Estimation Methods with/without Rank-2 Constraint across with/without Rank-2 Constraint across Algebraic/Geometric Error Functions
 
7月31日(金) 13:00〜 東 克憲(M2)
進捗報告

黄 双全(M2)
進捗報告

7月30日(木) 16:30〜 浅木 宏視(M1) 適応型ファジィクラスタリングによる分類と回帰の同時分析
日本ファジィ学会誌 Vol8, No.1, pp.136-146(1996)
領家 美奈(大阪大) 中森 義輝(甲南大) 
7月24日(金) 13:00〜 小池 寧(M2) BASIC PROPERTIES OF IMPLICATORS\\IN A RESIDUAL FRAMEWORK(後半)
Tatra Moutains Mathematical Publications, 16(1999), pp.31-46
K. Demirli, B. De Baets
7月23日(木) 10:00〜 谷川 祐太(M1) What Can We See behind Sampling Theorems?
IEICE Trans. Fundamentals, Vol. E92-A, No. 3, pp. 688-695, Mar. 2009
Hidemitsu OGAWA (Tokyo University)
7月17日(金) 13:00〜 上野 元(M2)
進捗報告

7月16日(木) 10:00〜 浅木 宏視(M1) 重要度とλによるλファジィ測度の同定について(前半)
日本ファジィ学会誌 Vol.12, No.5, pp.665-676 (2000)
高萩栄一郎(専修大)
7月10日(金) 13:00〜 武井 亨(M1) A Geometric Approach to Support Vector Machine (SVM) Classification(後半)
IEEE transactions on neural networks,Vol.17,No3,pp.671-682(2006)
Michael E. Mavroforakis and Sergios Theodoridis
小池 寧(M2) BASIC PROPERTIES OF IMPLICATORS\\IN A RESIDUAL FRAMEWORK(前半)
Tatra Moutains Mathematical Publications, 16(1999), pp.31-46
K. Demirli, B. De Baets
7月9日(木) 16:30〜 宮島 洋文(B4) 距離型簡略化推論法によるファジィ判別分析
22nd Fuzzy System Symposiumu(2006),pp.321-324
Xuan Zhang(大阪電気通信大学)
7月3日(金) 13:00〜 東 克憲(M2)
進捗報告

吉田 直樹(M2) 画像計測の基礎
岡山職業能力開発短期大学校紀要 第11号 1997.3
秋本圭一 (制御技術科) 服部進 (福山大学工学部)
7月2日(木) 16:30〜 滝沢 篤史(B4) 最新の自己校正法の性能評価
情報処理学会 研究報告 2006年5月
森昭延 金谷健一 菅谷保之
6月25日(木) 16:30〜 天野 雄太(B4) THE GREATEST COMMON DIVISOR AND OTHER TRIANGULAR NORMS ON THE EXTENDED SET OF NATURAL NUMBERS
International Journal of Uncertainty, Fuzziness and Knowledge-Based Systems Vol.17, No.1 (2009) pp.35-45
Gaspar Mayor, Jaume Monreal
6月25日(木) 10:00〜 谷川 祐太(M1) Nonlinear and Nonideal Sampling: Theory and Methods
IEEE Trans. on Signal Processing, Vol. 56, No. 12, pp. 5874-5890, Dec. 2008
Tsvi G. Dvorkind (Rafael Company),Yonina C. Eldar (Israel Institute of Technology), Ewa Matusiak (University of Vienna)
6月19日(金) 13:00〜 小池 寧(M2) Weakly Associative Functions on [0,1] as Logical Connectives
Proceeding 34th International Symposium on Multiple-Valued Logic, 2004, pp.44-48
M. F. Kawaguchi, M. Miyakoshi
6月18日(木) 16:30〜 宮島 洋文(B4) 臨床医の診断過程を基にした臨床推論システム
バイオメディカル・ファジイ・システム学会誌 Vol.10 pp.1-10(2008)

6月18日(木) 10:00〜 武井 亨(M1) A Geometric Approach to Support Vector Machine (SVM) Classification(前半)
IEEE transactions on neural networks,Vol.17,No3,pp.671-682(2006)
Michael E. Mavroforakis and Sergios Theodoridis
6月11日(木) 16:30〜 滝沢 篤史(B4) カメラの相互射影によるエピポーラ幾何計算の安定化
電子情報通信学会論文誌Vol.J85-D-U,No.3,pp.416-424(2004)
伊藤 満  佐藤 淳
6月11日(木) 10:00〜 浅木 宏視(M1) ファジィc-平均クラスタリングにおける制約条件と正則化および可能性クラスタリング
日本ファジィ学会誌 Vol13,No6,pp.707-715 (2001) 
渋谷 和宏(筑波) 宮本 定明(筑波) 高田 治(筑波) 馬屋原 一孝
6月5日(金) 13:00〜 谷川 祐太(M1) Theoretical Results on Sparse Representations of Multiple-Measurement Vectors
IEEE Trans. on Signal Processing, Vol.54, No.12, pp.4634-4643, Dec.2006
Jie Chen, Xiaoming Huo (Georgia Institute of Technology)
6月4日(木) 16:30〜 天野 雄太(B4) ベクトル空間法とファジィ推論を用いたWEB検索結果自動分類システム
日本知能情報ファジィ学会誌 Vol18,No.2,pp184-195(2006)
城市 広大(鳥取大学大学院工学研究科知能情報工学専攻),三好 力(鳥取大学工学部知能情報工学科)
6月4日(木) 10:00〜 上野 元(M2)
進捗報告

5月29日(金) 13:00〜 東 克憲(M2)
進捗報告

滝沢 篤史(B4) 自己校正法に基づく三次元形状復元におけるカメラパラメータ推定に関する研究
北大情報数理学研究室平成19年度卒業論文集
吉田 直樹
5月28日(木) 16:30〜 宮島 洋文(B4) 階層分析法を応用したファジィ決定
 24th Fuzzy System Symposium (Osaka, September 3-5, 2008)
白川 幸子
5月28日(木) 10:00〜 武井 亨(M1) 講演音声認識のための教師なし言語モデル適応と発話速度に適応したデコーディング
電子情報通信学会論文誌Vol.J87-D-U,No.8,pp.1581-1592(2004)
南篠 浩輝,河原 達也
5月22日(金) 13:00〜 浅木 宏視(M1) Fuzzy c-Means Clustering Using Kernel Function in Support Vector Machines
Journal of Advanced Computational Intelligence Intelligent Informatics Vol.7 NO.1 2003 p25-30
Sadaaki Miyamoto(筑波大学) Daisuke Suzuki(筑波大学)
5月21日(木) 10:00〜 谷川 祐太(M1) Linear Minimax Regret Estimation of Deterministic Parameters with Bounded Data Uncertainties
IEEE Trans. on Signal Processing, Vol. 52, No. 8, Aug. 2004
Yonina C. Eldar, Aharon Ben-Tal, Arkadi Nemirovski
5月15日(金) 13:00〜 小池 寧(M2) 看護ケアテキストデータ分類システムの開発
日本知能情報ファジィ学会誌,Vol.20,No.1,pp.9-18 (2008)
新居 学,安藤 滋,高橋 豊(兵庫県立大学大学院工学研究科),内布 敦子,坂下玲子(兵庫県立大学看護学部)
5月14日(木) 16:30〜 天野 雄太(B4) ファジィ分類行列による集団意思決定のためのクラスタリング
知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)Vol21,No.2,pp256-264(2009)
大田 かお里(琉球大学大学院 理工学研究科),平良 直之(沖縄国際大学産業情報学部 産業情報学科),宮城 隼夫(琉球大学工学部 情報工学科)
5月1日(金) 13:00〜 東 克憲(M2)
進捗報告と今後の方針

4月17日(金) 13:00〜 黄 双全(M2)
進捗報告

4月16日(木) 10:00〜 武井 亨(M1) 部分隠れマルコフモデルとそのジェスチャの認識への応用
情報処理学会論文誌Vol.41,No.11,pp.3060-3068(2000)
益満 健(アイ・ビー・エム(株))、小林 哲則(早稲田大学理工学部)

2008年 雑誌会

2007年 雑誌会

2006年 雑誌会

2005年 雑誌会

2004年 雑誌会

2003年 雑誌会